六甲タヌキを待つ銀のリングなどない

富士ヒルシルバーまであと47秒

オーディオブックなんぞ使い道あるんかいな。そんな風に考えていた時期が俺にもありました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Amazonのaudibleの無料お試しがあるのは知ってましたが、ローラーと相性良いらしいのを知り、試してみます

 

まあ、Amazonプライムのアニメで次なに見るかキメテ無かったっちゅーのも有りますが。

 

聞ける本探します。
月額1500で一冊1500円以上も行けるみたい。


そんな事よりラインナップが重要。
試し聞きしてみるとわかったのですが、フィクションは朗読劇の要素を期待してしまうのか平板に読み上げられるとコレジャナイ感が半端ないです。

 

ノンフィクション探しますがプライムリーディングとかで見たのが多い
daigoとかホリエモンとかアドラーはもう良いよ…( ´△`)
あとはカーネギーとかファクトフルネスとか、いわゆる自己啓発本のベストセラーが多い


考える技術書く技術の日本用ローカライズもありましたが、あれ読んでも未だに身に付かへんのに、朗読されてもちんぷんかんぷんやろ…

 

あとは池上彰の本が多いけど薄いから損した気分なるなぁ…と決まりません

 

父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話 を見つける。
これは読みたかったが関西の図書館でなかなか入らず読まずじまいでした。
ポチろうとしたら、7月配信予定…( ´△`)

 

まだまだコレからのサービスですね

 

結局サピエンス全史上巻にする。
上下巻は避けたんだけど


f:id:PoN3:20200501235344j:image

トータル朗読時間10時間以上
ズイフトはかどりそうです

 

 

 

…早速Alpe du Zwiftで試します
アマプラと違いズイフトの画面見れるので、パワメの切断は検知しやすいです

また、アニメや映画は画面、会話だけでなく音楽含めて意識するので、ローラー途切れたりするのですが、オーディオブックは内容しか意識しないので、「ながら」リソースが少なく、比較的安定して廻せますね

ちょっと間は楽しく過ごせそうです

まあもうちょいイケてるラインナップになってほしいですが


f:id:PoN3:20200501235357j:image

 

 

オマケ

ライザーブロックのしたに挟んでいた段ボールブロック改善しました。


f:id:PoN3:20200501235412j:image

前のはガタガタで傾いてたので膝痛起こしそうになった
オソロシヤ…