六甲タヌキを待つ銀のリングなどない

富士ヒルシルバーまであと47秒

KS de 針金アメンボ

ブログランキング・にほんブログ村へ

天気よかったのですが、少し寝過ごしてしまい、慌てて出撃しようとしたのですが、玄関でG発見してしまい、駆除にバタバタ。

息子さまと娘さままで起きて来ました。

 

何となく行きづらくなったため、今日はKSに専念?することに。

 

小学校の困る宿題の定番「自由研究」に、息子さまも案の定困ってました。

 

学校で手法を教える訳でないのは、娘さまの頃と変わっておらず、導入→計画→準備→実験→まとめ、考察 になるようにやってみることをホンノリ促します。

 

それ以前に興味を持つように仕向けるところから…

 

奥さまが見つけてくれた、針金アメンボ(表面張力の実験)をベースに、研究をすすめます。


息子さまには、比較に浮かべてみたいものを考え、作るべきサンプルの形状を考え、どんなことしたら改善でき、準備して、実際に浮かべて…とやってもらい、それに対して、案策定のアドバイスしたり、針金の工作方法を教えたり…。

 

手を出しすぎないようフォローするのは、なかなか難しいものです。
やはり、山本五十六元帥の「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」の言葉を噛み締めます。

 

なんとか実験実施までは集中力切れるまでに出来ましたので、あとは纏めと考察やりきれるといいのですが。

 

f:id:PoN3:20210810222927j:plain

(息子様撮影)

 

このような、興味に対して、推論し、検証方法を考え、計画し、準備して、実施、考察する経験を身につけてくれたら、何ごとも面白くなってくるんですがね。