六甲タヌキを待つ銀のリングなどない

富士ヒルシルバーまであと47秒

CWD朝練 こいつ…動くぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

20240609

アザミラインから帰宅後、その時点では結構元気だったので勢いで翌日のCWD朝練に参加連絡。
とは言うもののいつものパターンなら
大概は筋肉痛でうごけなくなりdns かもとかおもいつつ寝る。

 

明けて日曜日

こいつ、うごくぞ!
f:id:PoN3:20240612211116j:image

酷い筋肉痛や倦怠感は無いよ(たぶん)
なんとなく気分良く出発できました。

乗り始めたら体重いのは感じるが、アザミの翌日とは思えない。

 

集合場所に到着。
ストラバに上げてるし、関係者もいるので昨日のアザミラインはばれている。


それを良いことに一班には行かない。
最近は一班が元気過ぎ、迷い無く見送る。

 

二班で出発。フランシスさん、SWNさん、SMDさん、KMTさん、HMIさん…だったはず

昨日からの流れで長い時間それなりのパワーで踏み続ける様に意識。


ドカンとは上げずにジリジリと時間維持で。

とは言ってもパワメは昨日から動かないので電池抜いてるため、ちょー感覚的ですが。

いつもの間の悪さで並木の入口で先頭に。取り敢えず引く!着いてこれる奴だけ来い!

…あっちゅうまに、差されました。


パワメ無しもたまには気持ちいいわ

 

ブレーメン着。久々にカロリー気にせずに菓子パンを選ぶ。この積み重ねがデブの元だ。

 

IKDさん、HMIさんと富士ヒルトーク、皆様それぞれの高いモチベーションを感じタヌキも来年も頑張らななぁと

 

さらにSMDさん、ASN凶官、KMTさんと富士山トーク、なんかアザミライン逝きと狂官富士1をCWDでもやろうとの流れに。

コレは乗るべきビッグウェーブなのか?


f:id:PoN3:20240612232216j:image

 

まだ走れそうなので湘南国際村に。
大丈夫かなと思っていたが、逗子高校の登りで終わる…

人が、そんなに便利になれるわけ、ない


f:id:PoN3:20240612232123j:image

 

村に着いても、パトラッシュ僕もう疲れたよ状態。村のファミマでトイレに寄ったらモチベーション尽きた。

 

何故か皆様ファミマ上のリピートを始める。タヌキは見物(おい!)

皆様が満足し(飽き)かけて来たので一本だけリピートする。


f:id:PoN3:20240612232147j:image

でもノンビリ景色みつつ。


f:id:PoN3:20240612232157j:image


f:id:PoN3:20240612232206j:image

帰路。16号に入って何故か点火。タヌキはボチボチ帰りました。

 

何とか天気も持ったので、富士ヒル明けの不摂生をちょい楽しんだりするのでした。


f:id:PoN3:20240612232248j:image


f:id:PoN3:20240612232259j:image

ちょい?