六甲タヌキを待つ銀のリングなどない

富士ヒルシルバーまであと47秒

何故書くかを再定義する

ブログランキング・にほんブログ村へ

気付いたらこのブログも三年半以上
初めは束の間の関東生活の記録のつもりで始めました。

 

ロードロに寄せてもらい、ロード趣味が再燃し、ライドネタがメインになります。ロードロのライドは基本毎回必死なので書くことには困らなかった。

 

当時は、友達のKMTさんに影響されて、毎日更新を目指しました(お互いに今は頓挫)、書くネタに詰まります。興味のあること、ないことについて色々書く。テーマはどんどん迷走していく。

 

毎日更新が目的化して、だんだん楽しく無くなってくる。

何回目かの更新失敗の末、毎日更新は頓挫。無駄すぎる記事は無くし、書けるペースに移行。

 

その結果、今は、ロードバイク、読書がメイン。漫画、競馬がサブ。自分ネタがちょこっと。と言う謎ジャンルに。

 

そんな時読んだ、ちきりんさんの「自分メディアの作り方」に少し影響されて、ブログを棚卸ししてみるのも良いかなと考えてみる。

 

PV軸で見たら、ロードバイクネタがやはりみてる人が多いようだ。リアル知り合いが多くみてるのだろう。

本ネタはネタによる。自分の好みより、流行りもののが上がる。

 

競馬ネタは力はいってる割には今一PV上がらない。
コミックは程々かな
最近は減ったがボドゲネタはみてる人が以外にいた。

 

逆に書いて楽しいのは、楽しかった(キツかった?)グループライドの振り返り。
ソロはそれなりに目的無いと書くことに乏しい。


グループライドも抑えたら面白くはならない。基本、人の不幸は蜜の味と言うことか。

 

レースやトレーニングネタもマジにやってる時は書くことに困らない。
目的失敗の富士ヒルはリアルでレス貰えたりもした。
やはり、蜜の味か…。

 

本ネタでは、ノンフィクションはあまりネタバレを気にしないで良いので気楽。面白い本は人に進めて共感したい派なので、書くのが楽しい。特に普通読まれないジャンルで面白い本などは筆が進む。(ビブリオバトルとか好きなので)

 

逆に好みでない本は説明に気を使うのでしんどい。あまりなネガ内容は敢えて書く必要は無いし、面白くない怒りをネチネチ書くのは精神衛生上よろしくない。

 

フィクションは勧めたい本もネタバレ気にするので難しい。


書けないものは漫画と同様に読んだ本とした方が気が楽か。個人的感想だけやし。

 

漫画は自分記録で感想は人任せなので楽と言えば楽。最近は簡単に個人的感想だけ添えてるが、特にめんどくさいない。

 

競馬ネタは以外と大変なのにあまり読まれてると思わないし、自分も人の感想よりカンテレ競馬やJRAの動画見るよね。競馬は軽い感想だけで良いように思う。

 

ボドゲはヤればだが、最近は子供たちとあまり遊んでない。まだ嫌がるまでは行って無いはずだが…。

 

なんか取り留めないですが、ちょっとでも読んでる人が飽きない内容にしていきたく、改善あるのみですね。

 

おしまい!