六甲タヌキを待つ銀のリングなどない

富士ヒルシルバーまであと47秒

第二回ロードロ安全講習 座学編

ブログランキング・にほんブログ村へ

20230624

 

第二回のロードロ安全講習です。

※先週風邪ひいて、なんか更新気力がなくなっていたので今更ですが、スマソ。


クラブロードロは「大人」の部活ですので、やはり無事に帰宅してナンボ。
残念ですが自転車はコケるものなので、事故は絶対に起きないことはありえないのですが、重大事故を起こさないためにも、安全に対する取り組みは必須と思います。


f:id:PoN3:20230702160252j:image

話した内容ですが、ロードロはグループライドが活動の中心なので、安全なグループライドを行うために必要な事を確認しました。

そんな内容を、むらっちが、ロードロメンバー限定で見れるようつべのコメントとしてきれいにまとめてくれていたので、転載を快諾してもらいました。(手が抜けてラッキー…)。誤記修正と段落付けた以外はそのままです。

ありがとうむらっち!!

 

-------------------------

①ハンドサインについて
 ハンドサイン(停止するよ、曲がるよ、など)は2番目の後続だけではなくもっと後ろにも見えるようにしたいので横に手を出したりして見やすいように出したい。
 ハンドサインは出してからアクションをする。例えば減速してから「減速するよ」のサイン出しても遅い。適切になるはやで出す!

 場合によっては下りの時はハンドルを離すと危ないので「肘パタ」や「指パタ(?)」でサインを出し後続に伝える。
 車などが路肩に止まっていたりして「横に出るよー」の時は可能であれば後続のライダーは勿論、「後続から来る車」にも意思表示を示したい(横に腕を押すサイン)
 信号の変わり目の時の「信号を指すサイン」は「みんな信号通過するよ」ってサインでは無い。あくまで「信号変わりそうだから注意!」のサインなので後続は危なかったらちゃんと止まりましょう。(場合によっては先頭も止まる。)
 サイン間に合わない時は「声出し」をする。無論普段から声出ししても良いくらい。(ストップ、ブレーキ、後車、対向など)
 余談ですが最初にグループライドをした時に私は「対向」が「最高」って言ってるように聞こえていて、この人達、自転車好きすぎだろと勘違いしていた時期がありました。

 

②番手によっての役割(?)
・先頭を引かせていただいている時
 基本的には路面状況、交通状況をハンドサインや声出しで後続のライダーに伝える。なるはやで伝えるのがベスト。地面穴発見で急に避けるのはバッド。とにかく動作はわかりやすくした方が良いので止まる時は結構前からペダル回さなかったり、クリートを外す時に脚を横に出して後続に見せるのも良き。
 信号スタートの時は後続にインターバルがかからないように緩やかにスタートしてからゆったり加速していくように!後続のクリートキャッチの音にも気を配れるとライダーの鑑。
 なるべく後ろの状況も確認しながら行きたいが後ろ向いたりするのが苦手だったり危なかったりと感じるときは信号ストップの時に確認する。この時、道幅が狭くて車が走行中に自転車を抜きにくそうだったら信号が青でスタートする時に先に行っていただくのもアリ。

・中盤(2番手から後ろ)の役割
 先頭や後ろからの「報告、連絡」をちゃんと伝えていこう。
 前の人が見逃した(?)路面状況、交通状況を後続に伝えて前を引いてくれる神様をフォローしよう!
 たまに(?)隊列を横にずれて走ると前の状況もわかるしもしもの急ブレーキの際に前や後ろにぶつかる可能性も下げれるから良いかもよ
 なるべく後続にインターバルがかからないように心がけよう。アタック仕掛ける時はまた別の話。

・最後尾の役割
 車きたら声出し報告!「コウシャ!」「クルマキマス」など。これに尽きる。
 知らないライダーが後ろにピッタリついてきたら頑張って話しかけて対応するのが良い。人見知りの私にはムズカシイが!「先に行ってください」や「チームで走ってるので後ろにつかないでいただけると助かります」など。後ろについてきてる方がスキル足りなかったり、ハンドサイン知らなかったりすることは十分にありえる。これは安全のため仕方ない。仕方ない。仕方ない。でも人見知りの(以下略)

 

③下りについて
 これはもう各々の安全に下れる速度で下りましょう。人によって安全な速度は違うのでホントに「見栄を張って無理はしない」ように!
 下りは大事故につながる恐れがあるので「この速度で下るの怖い」と感じたら潔く減速するように!これマジで
 特に「ゲストライダー」の方はロードロライドで登りで殺され(遅れ)下りで「ここはついて行かなきゃ」と思ってしまうのか残念ながら落車率が高い。故にゲストの方の実力がわからない時は申し訳ないがメンバーの誰かがくっついて一緒にゆっくり下って行くのがベスト!
 ちなみに私は初めてのロードロライドの時に余裕で千切れましたが、ポン神様が待ってくれていて優しく引いてくれました。その時の事は生涯忘れる事は無いでしょう。ポンさんありがとう!!!

(タヌキ追記:もうあのころのようなことは二度とないのね…遠い目…)


④ローテーションについて
 はい。道〇交通法の事はちょっとアレですがアレします。
 先頭交代する時は諸説ありますが先頭を引いてくれた方が「緩やかに」減速していき、2番手の方があまり速度を上げずに速度差をなるたけつけないで交代するのが良いという意見がありました。2番手の人は先頭を引いてくれた方への感謝と尊敬を忘れず決してドンと加速しないように・・・。
 あと最後尾の方は先頭引いてくれた方が降りてきた時は「最後です」とか「ここラスト」とか声かけてあげるとイイネな意見も出ました。
 もしローテーションに加わらない(加われない)時は先頭になった時、瞬時に交代するか、もしくは最後尾まで下がって先頭の方が降りてきた際は前との間を開けて「入っていただく」のが良いとの意見も出ました。その時ハンドサインや声出しで「どうぞどうぞ」を示すのも大事(?)

 

以上、おわり!

-------------------------

 

座学を終えて、実走での練習に行くよ。

 

つづく